薫英会について
わけちしょう
和気致祥
こころおだやかに過ごしていると
しあわせがおとずれる。
一人ひとりの意思が尊重され、
個性・主体性・可能性を
受容し、想いの実現に向け思考と挑戦を繰り返します。
利用者さんも職員もすべての人が幸せに
「和気致祥」の文化を大切にしています。
しあわせがおとずれる。
一人ひとりの意思が尊重され、
個性・主体性・可能性を
受容し、想いの実現に向け思考と挑戦を繰り返します。
利用者さんも職員もすべての人が幸せに
「和気致祥」の文化を大切にしています。
ビジョン
人に向き合い、
多様性を受け入れ
社会を調和する。
高齢者も若者も子どもたちも障害がある人も
人を想い、その人を知り、理解しようとすることで
お互いの凸凹を埋め合って
パズルのピースが組み合っていく。
ていねいに、理解し合う‘‘調和,,のある共生社会。
私たちの営みで、少しでも人々のくらしが
楽しくなることを目指します。
行動指針
薫英会のメンバー、一人ひとりが大切にしている9のこと
法人概要
名称 | 社会福祉法人 薫英会 |
---|---|
設立 | 1977年9月 |
法人本部 | 〒370-3606 群馬県北群馬郡吉岡町上野田3471 TEL:0279-54-6543 FAX:0279-54-6555 |
事業内容 | 1.第一種社会福祉事業 (1)障害者支援施設の経営 (2)特別養護老人ホームの経営 2.第二種社会福祉事業 (1)障害福祉サービス事業の経営 (2)老人デイサービス事業の経営 (3)老人短期入所事業の経営 (4)特定相談支援事業の経営 (5)障害児相談支援事業の経営 3.公益を目的とする事業 (1) 居宅介護支援の事業 (2)市町村生活支援事業(日中一時支援事業)の受託 (3)障害者就業・生活支援センター事業の受託 |
沿革
1977年 | 9月27日|社会福祉法人「薫英会」認可 |
---|---|
1978年 | 1月1日|知的障害者更生施設「薫英荘」開所 6月1日|機関紙「くんえい」第1号を発行 |
1981年 | 1月1日|知的障害者通勤寮「水沢寮」開設 4月1日|ブラスバンド「ホワイトフレンズ」結成 |
1982年 | 8月1日|知的障害者地域ホーム「上野原ハイツ1号館」 |
1983年 | 4月1日|「水沢寮」10名定員増(定員30名へ) |
1984年 | 10月1日|知的障害者地域ホーム「上野原ハイツ2号館」 |
1985年 | 4月1日|知的障害者福祉ホーム「薫英会福祉ホーム」 |
1987年 | 4月24日|宮内庁より御下賜金を拝受(薫英荘) |
1989年 | 12月1日|知的障害者グループホーム「ノービレ小倉」 |
1990年 | 4月1日| 特別養護老人ホーム「船尾苑」開設 「吉岡デイサービスセンター」開設 |
1994年 | 4月1日|知的障害者通所授産施設「ワークショップくんえい」開設 |
2000年 | 4月1日|「ふなおケアプランセンター」開設 |
2001年 | 4月1日|「船尾苑」増床改築・定員10名増(定員60名へ) |
2007年 | 4月1日|「障害者就業・生活支援センターみずさわ」事業開始 |
2011年 | 10月1日|新体系へ移行 |
2013年 | 4月1日|「薫英会相談支援事業所」開設 |
2016年 | 4月1日| 「グループホーム水沢寮・上野原」事業内容変更 介護サービス包括型へ移行 |
2017年 | 7月1日|ワークショップくんえい就労移行支援「LED菜園事業」 開始 |
2019年 | 6月1日|ワークショップくんえい「生活介護事業」開始 |
2020年 | 2月10日|障害者支援施設「薫英荘」を全面リニューアル全室個室化へ |
2022年 | 2月1日|薫英会相談支援事業所「障害児相談支援事業」を開始 4月1日|ワークショップくんえい「LED菜園事業部」を就労継続支援B型事業へ移行 |
すべて表示